渡辺一樹プロ エンジョイキャンプ in カナディアンロッキー 滑走4日目

11月26日(火) レイクルイーズ

天気:晴れ / 気温:-5度

今日は、レイクルイーズへと行ってきました。

今週末に行われるワールドカップに向けて、コース整備も着々と進み、ゲレンデには各国の選手団の姿もありました。カッコイイ選手を見つけて一緒に写真を撮られた方もいらっしゃいましたね。

午前中は、渡辺プロがカメラマンとなり写真撮影会が行われました。渡辺プロ十八番のポーズをきめる方、ご夫婦で息の合ったポーズをとる方、皆様最高の笑顔でした!

そろそろお疲れも出る頃ということで、午後からは観光組とレッスン組に分かれてましたが、ほとんどの方が午後もレッスンに参加されました。

観光組は、レイクルイーズ湖畔へご案内し、湖畔に建つシャトーレイクルイーズから美しい景色をご覧いただきました。

DAY4C DAY4Ⅾ DAY4F DAY4E DAY4A

 

 

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹プロ エンジョイキャンプ in カナディアンロッキー 滑走3日目

11月25日(月) サンシャインビレッジ

天気:晴れ & 曇り / 気温:-2℃

本日は、再びサンシャインビレッジへと行ってきました。

平日の今日は、貸し切りとなるコースもあり、リラックスして滑ることができた1日でした。

午前、午後の滑走前には、ストレッチが欠かせません。

脚だけでなく、首、手首も回して入念にストレッチを行います。

DAY3

渡辺プロの説明は、非常にわかり易く、皆様にも大好評です。

DAY3B

DAY3CDAY3E

レッスン中、遠くにはMt.アシニボイン(3,618m)がきれいに見えていました。

ランチタイムには、撮影したビデオをiPadで見ながらワンポイントアドバイス。

昨日までの滑りとの比較もあり、これまた非常にわかり易い♪

 

奥山道子

 

 

 

 

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹プロ エンジョイキャンプ in カナディアンロッキー 滑走2日目

11月24日(土) レイクルイーズ

天気:晴れ / 気温:-5度

滑走2日目の今日は、レイクルイーズへと行ってきました。

今日も素晴らしいお天気に恵まれ、氷河を抱くレイクルイーズの山々を見ながらの滑走です。

DAY2A

途中ビデオ撮影を行い、ランチ休憩時には、ipadを使って撮影したビデオを見ながらのワンポイントアドバイス!

滑った映像を見ながらのアドバイスは、非常にわかり易く、午後から早速実践していらっしゃいました。

皆さん、今日のポイント覚えていますか?

DAY2B

DAY2CDAY2Ⅾ

 
奥山道子

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹プロ エンジョイキャンプ in カナディアンロッキー 滑走1日目

11月23日(土) サンシャインビレッジ

天気:晴れ / 気温:- 5 ℃

渡辺一樹プロによるエンジョイキャンプ in カナディアンロッキー、11月22日より、9名様のご参加で始まりました。

滑走初日の今日は、サンシャインビレッジへと行ってきました。

本日が、シーズン初滑りというお客様がほとんどでしたので、雪の感触を確かめながらの滑走です。

お天気にも恵まれ、ちょっと緊張しながらも、気持ち良く滑ることができた1日でした。

 

DAY1

奥山道子

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

Whistler OPEN!

みなさん!こんにちは!

カナダ担当の園原です。予定よりも早くウィスラーがオープンしました!

嬉しい限りです!今シーズンもウィスラーには期待できます。ウィスラーで初滑り、ウィスラーで滑り収め。これが理想ですね!

今後も期待できそうです。今後も最新情報をアップしていきます!

 

フェロートラベル:園原 遊

 

 

 

559900_10151854788913402_1658072153_n

 

1441323_10151847683783402_118112769_n

 

 

カテゴリー: ウィスラー | コメントをどうぞ

今シーズン初のパウダー。

11月18日(月)。サンシャイン。天気:雪。気温:最高ー9度、最低ー20度。

ツアー最終日の今日は、新雪13センチのサンシャインへ行きました。月曜日ということもあり昨日までの混雑とはうって変わって、どこも空いており、気持ちの良いパウダーを思う存分滑ることができました。最終日になりやっとロッキー本来のスキーを体験していただけた感じがします。スキー後には、簡単なパーティーが行われ、アルバータ観光局から、ルーカスさんも見え、お土産にツークを皆様いただいてご機嫌な最終日となりました。3日間という少し短い初すべりでしたが、なかなか満足のできるスキーを体験していただくことができました。今度は、ぜひ、全コースのあいている時にもいらしてください。どうもありがとうございました。

SV PAUDER 011SV PAUDER 012SV PAUDER 013SV PAUDER 016SV PAUDER 017SV PAUDER 018SV PAUDER 019SV PAUDER 024SV PAUDER 025DSC_1203

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

今シーズン初のサンシャイン。

11月17日(日)。サンシャインビレッジ。天気:雪。気温:最高ー9度、最低ー20度。

ツアー2日目の今日は、相変わらず昨日に引き続き雪模様のサンシャインへ行きました。今年のサンシャインはオープンが遅く昨日、15日にやっとオープンしました。レイクルイーズに比べるとずいぶん雪が多く感じましたが、やはりオープンしているコースが下部ばかりということで長い距離を滑ることができずに残念でしたが、100パーセント天然雪の柔らかさと、変化のとんだコースに皆様、今日も快調に滑ることができました。明日は最終日となりますが、このまま雪が降り続き、コース上部へ行けることを祈っています。

 

SV hatu 003SV hatu 001SV hatu 004SV hatu 005

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

初すべりツアー初日。

11月16日(土)、レイクルイーズ、天気:雪、気温:最高ー9度、最低ー12度。

今日から初すべりツアーが総勢9名様で始まりました。あいにくの雪模様で、絶景の中での初すべりにはなりませんでしたが、シーズン初めの雪が欲しい折には、願ってもない雪模様となりました。予報によると明日の夜まで降り続くということでもっともっと沢山降ることを期待しています。今回、皆様の足並みもそろい初日からスピード感のある快調なすべりを楽しむことができました。まだ全てのコースがオープンしておらず、ちょっと残念でしたが、初すべりとしては満足な一日となりました。

LL HATSU 012 LL HATSU 013 LL HATSU 014

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ