渡辺一樹さんと滑るエンジョイツアー⭐️バンフ 滑走3日目

11月21日
サンシャインビレッジ
天気:晴れ
気温:マイナス4度

今日も晴天、気持ちよくサンシャインを滑ってきました。
写真&ビデオ撮影、レッスン、と今日も1日盛りだくさん、またしても滑り過ぎました。
サンシャインの良いところは、人工降雪機を使用していない天然の雪なので、
1日中柔らかい雪をお楽しみいただけることです!
人工雪と比較すると、やはり疲れ具合が違います。

9ABFD2B3-696F-4C57-ADC7-8D920A610BB1

サンシャインから見える、マウントアシニボイン(3618m)

468E75B5-F955-487B-876C-C82E72F6D3B3

後方に見えるのが、ルックアウトマウンテン山頂です。山頂から圧雪されたコースを気持ちよ〜く滑り降りました。

8D1BF17B-1CF1-4CC8-ABD1-A7DA45B022AE

41966AD0-158F-4461-95C0-39722D7E50B2

 

キャンプ恒例、ランチ後のビデオレッスン。
皆さんいつも熱心です。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹さんと滑るエンジョイツアー⭐️バンフ 滑走2日目

11月20日
レイクルイーズ
天気:晴れ
気温:マイナス3度

今日はバスで45分移動してレイクルイーズへ行ってきました。
バス移動と聞くと、長い!と思う方もいるかもしれませんが、道中車窓から世界遺産の素晴らしい山並み
お楽しみいただくことができます。
レイクルイーズへ行く日は、片道45分のバス観光が付いていると思ってくださいね。

現在レイクルイーズは、今週末行われるワールドかカップの準備が急ピッチで行われています。
お客様が滑る同じコースを、各国の代表選手も滑っていたので素晴らしい滑りを間近で見ることができました。

E226DE00-5DD3-4551-94D0-221AB2BC9FE7

山頂からレイクルイーズの山々をバックに1枚。

F7428B26-3C0B-47A0-81AD-7A60A251E4B7

E1AC6BFC-BDA6-4298-9563-788059AB5B10

55DE4F50-68A1-4BD0-BEB4-D2AD4648E89B

皆さま良い表情です。

8712441D-1F8D-4AF7-8239-D132A2F86A74

今日も内容の濃い充実した1日でした。

 

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹さんと滑るエンジョイツアー⭐️バンフ

11月19日(月)
サンシャインビレッジ
天気:晴れ
気温:マイナス3度

今年もカナダは渡辺一樹さんのエンジョイツアーからスタートです。
滑走初日は、バンフからバスで20分、サンシャインスキーー場へ行ってきました。
サンシャインスキー場は、今シーズン11月9日にオープン、2019年5月20日まで6ヶ月間営業予定です。

初日は足慣らしということで、ゆっくりペースでスタートしたのですが、あまりにもお天気が良く、滑り過ぎてしまいまいました。

お天気が良いうちに集合写真を!ということで撮りましたが、1日中良いお天気でした。
064CEBD1-5EFC-4C1D-A9CA-AE3E8388FEBD

3BF37CF7-4E26-43D8-8E77-A7210027FE0E

1FA0DFB9-F9E0-432F-B5D8-B11E93CD56DD

56EA8BC1-06F0-4FCD-8402-1BF4D162316F

07D9ED46-4EDA-4ECD-A146-FAD15B19907F

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

今シーズンもカナダツアーにご参加ありがとうございました。

本日をもちまして今シーズンのカナダウイスラーツアーは終了致しました。
皆様と来シーズンもお会いできる事をスタッフ一同お待ちしております。

wb_carving-001

IMG_5387

カテゴリー: ウィスラー | コメントをどうぞ

今シーズンツアー最終日。

5月4日(金)、サンシャインビレッジ。

天気:曇り時々晴れ。
気温:最高+14度、最低+6度。

今日は今シーズンツアーの最終日でサンシャインに行きました。
3名様の予定が2名様は一日観光へ行かれましたのでお一人様の
プライベートガイドになりました。スキー場は貸し切り状態で
午前中はグルームコースは、エッジが気持ちよく食い込む柔らかさで
何とも言えない気持ちの良いターンができました。5月のこの時期とは思えない
雪の量と質で最終日も満足な一日となりました。スキー場は21日までオープンしています。
今シーズンは雪も多くけが人もなく良いシーズンでした。
又、来年もよろしくお願いいたします。

P1090005
ワワリフトの降り場でこれから向かうゴーツアイのコースを背景に。

P1090006
ウルバリンのリフトにも誰も乗っていませんし降り場にも誰もいませんでした。

P1090007
サンシャインコーストも貸し切り状態で快適でした。

P1090008
スタインディッシュの州境のケルンから見えるルックアウトもガラガラです。

P1090010
スタインディッシュのコースから見えた貯水池の溶けかかった色は氷河湖色でした。

P1090015
急斜面を快適に滑られています。

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

渡辺一樹さんと滑るエンジョイツアーインWhistler

本日の天候:晴れ
気温:+4℃
ゴールデンウィークツアーも本日が最終日天候に恵まれたスキー場より

CIMG3056

CIMG3092

CIMG3099

CIMG3100

CIMG3101

エンジョイキャンプも無事終了皆さまお疲れ様でした。
CIMG3087

カテゴリー: ウィスラー | コメントをどうぞ

後クローズまで2日間。

5月3日(木)、レイクルイーズ。

今日は青空の広がったレイクルイーズへ行きました。
今シーズンは、あと2日後の5日にクローズするレイクルイーズは
だいぶ土の見えているところもありますが、まだまだ、充分に滑れます。
クローズがもったいないような感じです。皆様、最後のレイクルイーズでは
スキーも景色もたっぷりと楽しんでいただきました。午後にはJバーで
ホワイトホーン2の激急斜面にも挑戦し充実した一日となりました。

P1080998
ゴンドラ降り場から見えるルイーズ湖とゴンドラをバックに。

P1080999
トップオブザワールドのリフト降り場では、マウントリチャードソンがきれいでした。

P1090002
バックサイドに滑り降り誰も滑っていないバックボールを背景に。

P1090003
パラダイスリフトの降り場では、ロッキー山脈の連なりとホワイトホーンがきれいでした。

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ

ゴールデンウィークのウイスラー

天候:快晴
夕方:16:30
一日天気の良かったスキーの後、滞在中のお客様とピッザアプレ!!
パティオでパーティー!!気持ちはサイコーです。

IMG_5380

IMG_5382

IMG_5384

パーティーの後にご参加の皆様と記念写真 
IMG_8187

カテゴリー: ウィスラー | コメントをどうぞ

渡辺一樹さんと滑るエンジョイツアーインWhistler

本日の天候:快晴
気温:+3℃

キャンプも折り返し、明日が最終日です。
本日もゴンドラ乗車9:45
CIMG3076

CIMG3063

CIMG3064

CIMG3068

CIMG3065

CIMG3067

午前中の雪は解け始めが滑りやすく、氷河エリアは景色も素晴らしい!!

カテゴリー: ウィスラー | コメントをどうぞ

サニーサンシャイン。

5月2日(水)、サンシャインビレッジ。

天気:晴れ。
気温:最高+6度、最低+3ど。

今日から3名様が加わり総勢6名様のツアーになりました。
この2日間、あまり良い天気ではなくロッキーの絶景をご覧
いただけなかったのですが今日はすっきりとした晴れになり
周りの山々がきれいに見えたサンシャインに行きました。
5月に入りめっきりとスキー場も空き、ほとんどが貸し切り
状態のコースとなりました。朝のうちは。固い雪となったので
グルームコースのみを滑り、午後になって雪が柔らかくなってからは
オフピステにも挑戦し、楽しい春スキーとなりました。

P1080944
ゴーツのリフト降り場で滑り出しの前にロッキーの絶景を背景に。

P1080947
サンシャインコーストの途中で二ツ岩を入れて。

P1080949
ディバイドリフト降り場でもスキーヤーが居らずガラガラでした。

午前中の皆様の滑りです。
P1080957
P1080964
P1080973
P1080980
P1080991

P1080994
午後、オフピステの急斜面を滑る途中で。

P1080995
今滑ったオフピステを背景に。

宮野摩美。

カテゴリー: カナディアンロッキー | コメントをどうぞ