天候は快晴
気温-10℃
氷河が体験できるのもウィスラ― !!
観て下さい !
自然を体感できると心休まりますよね。
3月1日(日)
天候:晴れくもり
気温:山頂 -10℃
中間 -7℃
ヴィレッジ -4℃
積雪:新雪 3㎝
ベース 258㎝
ウィスラー山頂のイヌクシュク(イヌクシュク:もともとは先住民族の道しるべと言われています)
白い翼をつけ、ここ数年で一番の成長を遂げています。
遠くにはウィスラーの象徴、ブラックタスク‼
週末ということもあり、ヴィレッジは賑わっています。
ヴィレッジノースのイルミネーションもキレイですよ。
昨日ご到着のお客様は9名様、2週間滞在のお客様5名と今週は14名様をご案内中です。
明日はフレッシュトラック、そしてコミュニケーションパーティーの予定です。
2月26日(水)、サンシャインビレッジ。
ツアー最終日のサンシャインは朝から本格的な雪模様でした。
トップがホワイトアウトしていたルックアウトを後に、まずは、トップがクリアー
なゴーツアイから滑り出しました。どんどん積もっていく雪で柔らかい滑りやすい
コンディションとなりました。長距離をノンストップで、滑ることができ
満足の最終日となりました。
宮野摩美。
天候:晴れ時々曇り
気温:-5℃
最近見れなかったブラックタスク。シンフォニーエリアにて。
ウィスラーの夏にオープンするスライド式のつり橋を点検するパトロール。
2月25日(火)、レイクルイーズ。
今日は、5名様でレイクルイーズに行きました。朝のシャトルのバスが
大混雑だったにもかかわらず、コース、昼のレストランはとても空いていて
ゆったりとリゾート気分を味わえました。薄曇りでしたが、山々がすべて見え
絶景のロッキーも楽しんでいただけました。ほぼ貸し切りのコースもあり
皆様、気持ちの良い滑走をされていました。
ロッキーの絶景に写真撮影する方と準備体操をしながら見る方と別れました。
大好評のファーストトラック、今日もインストラクターと一緒に、楽しい時間をお過ごしいただきました。
ファーストトラックは、朝6:45発のバスでスキー場へ向かい、到着後スキー場内のレストランで
バイキングスタイルのご朝食をお召し上がりいただいた後、一般オープンより30分早い8:30から
約1時間半、インストラクターと一緒に朝一番の誰も滑ってないコースをお楽しみいただきます。
*スキー場の都合に寄り、食事内容スケジュールが変わることもあります。
チーム「林さん」
林があると、全員揃って姿が見えなくなってしまう(林間へ消えて行く)ご家族は、チーム「林さん」
ファーストトラック終了後は、バックサイドの柔らかい雪を満喫
林の間を楽しむ方、小さなギャップで飛ぶ方、コース脇のコブやパウダーを攻める方、
ワイドオープンのコース真ん中を大きなターンで滑る方、自由なスタイルで今日も楽しんで
いただきました。
天候:晴れのち曇り
気温:-6℃
新雪:3cm
今シーズンのフェローカップ無事終。
昨年のディフェンディングチャンピオンも参加、結果は12位でした。
明日はフレッシュトラック!!
こんなバーン滑れるかも?
2月23日(日)
天候:雪
気温:山頂 -9℃
ラウンドハウス -7℃
ヴィレッジ -2℃
New Snow:11㎝
昨日ご到着の14名様が新たに加わった今日は、雪降る中での集合でした。
今週のMAXのガイドはバイリンガルにてご案内中。
ニュージーランドからご参加のM様
ウィスラーに2週間滞在後、カナディアンロッキーバンフへ移動されます。
明日は2019-20シーズン第5回フェローカップ開催です。
昨年開催の2018-19シーズン第2回フェローカップのディフェンディングチャンピオンF様も参戦です。
今日のサンシャインは、午前中の晴れているうちに、ゴーツアイのロングコースを滑り、
雪が降り始めた午後は短めのリフトでオフピステ、ツリーラン、コブ斜面を楽しんで
頂きました。
フワッフワの雪で、皆さん何回転んだことでしょうか!
雪と戯れて、転げ回っている!という表現がピッタリ。
自由なスタイルで楽しんでいらっしゃいました。
コース内に写真を撮ることができるスポットがあります。
ボタンを押して5秒カウントで撮影。写真は、サンシャインのウェブサイトで確認できます。
この写真を撮った後、コブツリーランで弾けていただきました。
5名様ご家族と一緒にレイクルイーズへ行ってきました。
午前中は周りに山が全く見えなかったのですが、午後は劇的に天気が変わり青空が広がりました。
カナディアンロッキーのツアーは、レイクルイーズでサラダ&スープ、お肉、パスタからご自由にお召し上がりいただくバイキングスタイル昼食が含まれています。
野菜不足を解消!サラダはレタス、ルッコラ、グリークサラダ、トマトと選び、スープは豆と挽肉のスープを選びました。
パスタは、麺、ソース、具を選び目の前で作ってもらうスタイルです。
具はシンプルにエビ、玉ねぎ、オリーブのみ。パスタはペンネを選びソースはバジルソースにしました。
2人で1皿で十分な量です。
今日のお肉はビーフとハムの2種類。パスタを食べたので、お肉は少しにしました。
他にピラフ、グリルしたお野菜もありました。