12月6日
レイクルイーズスキーリゾート
今日は滞在中最も気温が低くなる予報だったので、寒さ対策バッチリでレイクルイーズへと行ってきました。いつもより多めに着込んで、カイロを貼って準備しましたが、麓よりも山頂の方が5℃も気温が高く寒さに震えることなく滑ることができました。
12月6日
レイクルイーズスキーリゾート
今日は滞在中最も気温が低くなる予報だったので、寒さ対策バッチリでレイクルイーズへと行ってきました。いつもより多めに着込んで、カイロを貼って準備しましたが、麓よりも山頂の方が5℃も気温が高く寒さに震えることなく滑ることができました。
12月5日
サンシャインビレッジ

滑りに行く準備はできても、サッカーワールドカップのクロアチア戦が気になり、テレビの前から動けません。この時ちょうどPKが行われていました。
今日は新雪1cm。天然雪100%なので脚に優しい雪です。
動画撮影では滑りが硬くなりがちですが、この時は雪質が良く、気持ちよく滑ることができたのでは?

午後のワンポイントレッスン中。寒い中、止まって長く話をするのではなく、短くワンポイントアドバイスでどんどん滑るのが、エンジョイツアースタイルです。

1日の最後は、2グループに分かれてフリースキーです。
今日のガイド担当グループの皆様。適度にスピードを上げて楽しく滑りました♪
本日の気温山頂-8℃ 毎日温度が上がています。山頂部。ビレッジもマイナス
ですので雪質は滑りやすい良質な雪。今日はハーモニーエリアもオープン、雪質は良いのですが、、正直雪がもう少し欲しい
ところですね。。。





景色は抜群にキレイです。自然の魅力。間違いなし
天気予報的中。快晴のウィスラーです。
さすが土曜日は混雑しますね。ブラッコム、クリスタルエリアのリフト待ち

素敵な仲の良い写真を!! 写真を撮る前の自然な会話をそれとなくパシャっと撮った写真て自然でいいですよね!!




本日のウィスラーも気温が冷えてます。
ビレッジで-13℃ ゴンドラ頂上―13℃降雪機でガンガン雪作っています。
今週末にはビレッジまでスキーで下山できそうです。
気温が冷えているので今日は1日ゴンドラをフル活用。








天然の雪質も良し
本日のAM08:00 の気温:
天気快晴!!
ビレッジー14℃
ゴンドラ頂上:-18℃
積雪:100cmになりました。久しぶりの寒波。。。体感温度-20℃以下。。。

午後から少し気温も上がりました。
本日は富山県、大阪からお越しの皆様。朝から快晴、11月29日に降った30cmの雪でゲレンデコンディションは素晴らしい、軽い雪でした。







ご覧ください、この天気!快晴!、今日の足ならしも無事終了、でも、寒かったなーーー
本日の気温
ビレッジ3℃
山頂-6℃ 雪が降るウィスラーからスタート、カナダツアー復活第1便のツアーでご参加のがオーの会の皆さん
カナダは如何でしたか?足ならしも完了し準備万端ですかね? 今シーズンも楽しいスキーシーズンでありますように!!
またのご参加お待ちしております。




全国のスキーファンのみなさん、今シーズンスタートですよ!!!
本日、朝のビレッジ気温+2℃ 山頂-2℃。。。
昨晩から気温が上がりビレッジは雨。。。でしたが1850mまで上がると雪に変わりました!!
雪質 グッド!!

午後からは晴れました!!







視界も良くなったので皆さんの滑りを1枚


この景色です!!
みなさんお元気ですか? 現地ガイドの八重澤です。ツアー1本目は山形からご参加のがオーの会、スキーチームのみなさんです。
今シーズン最初の足ならしはここウィスラーからスタートです。

11月23日到着まず、ビレッジを散策!!

本日オープン!! 今日はブラックコムからスタート、雪質はちょっと重めですが午後から気温も下がり水分が抜けなかなかのコンディション。
雪は上部ゴンドラ降り場で70cm 気温も-3℃ 足慣らしにはまずまず。
でも、沢山滑りました。



やっぱりスキーは楽しいですね!!
明日はウィスラーに行きます。