11月29日(土)、レイクルイーズ。
天気:晴天。
気温:最低ー25度、最高ー16度。
今日から総勢21名様にて初滑りツアーが始まりました。
一日目の今日は、ワールドカップが開催されているレイクルイーズに行きました。
この数日降り続いた雪で積雪もたっぷりとなったコースで皆様、気持ちよく
初滑りをしていただけました。だいぶ冷え込んだ一日でしたが、美しい絶景と
粉雪で満足な初日となりました。

今年初のオープンのバックボールの悪雪滑走後にパラダイスリフトに向かう皆様です。
宮野摩美。
11月28日(金)
滑走最終日は、サンシャインへ行ってきました。
ここまで、比較的気温には恵まれていましたが、最終日はカナダらしい気温になりました。
朝から気温が低く、日中どんどん気温が下がり、帰る頃には-19℃。
気温が低く、雪が降り続く時は、林間の短めリフトが1番!
深雪の中を水を得た魚のように、飛び跳ねて楽しんだ方もいました。

5日間の滑走を通して、皆様それぞれに新たな課題点が見つかったようで、ロッジに入っても滑りに関する質問が多く出ていました。
滑走時の姿勢をチェック。ゴルフのアドレスと同じということで、ゴルフをされる方にはわかりやすい説明です。

今回は、男性10名様にご参加いただきましたが、毎日滑って飲んで、楽しい仲間ができたのではないでしょうか。
今年も笑いが絶えず、大変楽しくご案内することができました。
日本でも、「脚が長く見える滑り」を目指して楽しく滑ってくださいね♪
また、バンフでお会いできることを楽しみにしてます!!
奥山道子
11月27日
深雪のレイクルイーズへ行ってきました。
ここ2日間で降り積もった雪のおかげで、コースは滑りやすく、気温も低くなく快適な1日でした。

29日からワールドカップが開催されるため、ゲレンデには選手の姿もありました。
地元のちびっこレーサーにかこまれているのは、カナダのJan Hudec選手です。

キャンプは、レッスンだけではなく、ゲレンデをおもいっきり滑る時間もちゃんとあるんですよ!
今日は、私がたくさん滑りたいチームを担当。
コンディションも良かったので、ガンガン飛ばしていきましたが、いつ振り返っても直ぐそこにいた、本日のたくさん滑るチームの皆様です。

今年も昨年に引き続き、一樹プロによる写真撮影会です。
ポーズが決まってますね♪

奥山道子
11月26日
昨日に引き続きサンシャインへ行ってきました。
午前中は、山の上のほうの視界が悪かったため、斜面が見える低めのところでレッスンからスタートです。

小回りも撮影しましたね。
得意な方、苦手な方いると思いますが、それぞれのレベルにあったアドバイスがもらえます。

午後最後の1時間は、たくさん滑りたいチーム、ゆっくり滑りたいチームにわかれて楽しみました。
今日の、ゆっくりチームのメンバーです。

奥山道子
11月25日(火)
滑走2日目は、バンフよりバスで20分、サンシャインスキー場へ行ってきました。
昨日、雪が降ったことで今日は足元も柔らかく、キュッキュッといい音がしてましたね。
午後から雪マークとなっていた天気予報もはずれ、雪に降られることもなく満喫できた1日だったのではないでしょうか。
11月24日(月)
今シーズン1本目のツアーは、渡辺一樹プロと初滑りエンジョイキャンプ、10名様にご参加いただきました。
滑走初日は、夏の観光地としても人気のあるレイクルイーズにある、レイクルイーズスキー場で軽く足慣らしです。
今シーズンの初滑りとなる方がほとんどでしたので、まずは感触を確かめながら、そして滑りを思い出しながら、ゆっくりスタートです。
午前中のうちにビデオ撮影を行い、この映像を見ながら、ランチタイムには一人一人にワンポイントアドバイスがあるのですが、
映像を見ながらプロの的確なアドバイスをもらえるということで、昨年に引き続き今年も大好評!
皆様、ご自身の滑りだけではなく、他の方の滑りも見て熱心にアドバイスに耳を傾けていらっしゃいました。
みなさんこんにちは!東京本社カナダ担当の北園です。
今回は、ようやくシーズンが本格始動するバンフの降雪状況をお伝えします!
さて、まずこちら!いかがですか、この感じ!? 先週のレイクルイーズスキーエリアです。雪の量と質共に申し分ありません!
それでは、3つのスキーエリアの積雪状況を最新の写真とともに紹介していきます。
★サンシャインビレッジスキーエリア★

現地では早くもスキーヤー・スノーボーダーがパウダースノーを楽しんでいます。
11/14時点
積雪:60cm
日中気温:-9℃
スキー場オープン:11月11日
★レイクルイーズスキーエリア★

澄んだ青空と白く染まったロッキーの山並みが美しいです。ここを訪れるだけでも価値があります!
11/14時点
積雪:45cm
日中気温:-8℃
スキー場オープン:11月14日
★マウントノーケイ★

すでにこの積雪!どんどん降って欲しいです!!
11/14時点
積雪:未測定
日中気温:-9℃
スキー場オープン:12月2日
いかがでしたか?大自然に懐かれたバンフは、その景観の素晴らしさから世界中から観光客が訪れます。スキー、絶景、充実したアフタースキーの過ごし方等、海外スキーの魅力が詰まっています。
これからのご予約、好評受付中です!!!
みなさんこんにちは!!
東京本社の池谷です!!
2014-15スキーシーズンももう間近!!
フェロースキーでは、1ヶ月後の11/23からカナダ初滑りがスタートします。
なんとなんとカナダからとっても良い知らせが届きました♪
私の大好きな大好きなだーーーい好きなウィスラー♪
素敵なカラフルな紅葉の時期を終え・・・
”初雪”が降り始めましたーーーーーーー!!!!!!!
雪はみるみる降り積もり♪いろんなところがホワイトスノウをかぶり始めて♪

今年はウィスラーゴンドラが新しくなりました!!
新しいゴンドラは未来を思わせるような最新鋭のカッコよい感じです。


早く乗りたいですね!!
そしてこのゴンドラも初めて雪をかぶりました。

圧雪車だって準備万全!!早くピステンかけたいと言わんばかりです。

このまま雪がたくさん降り続きますように☆
これからが期待のウィスラー!!シーズンインが待ち遠しいですね!!
今年もウィスラーにぜひ滑りにきてくださいね~!!
池谷 真美